

ライブ配信サービス
22,000円~
世界中どこにいてもインターネットを通じて参列できる、お葬式中継サービス。
遠方の方や、体調不良により式場に足を運べない方にも、通夜・告別式の様子を
オンライン中継出来るサービスです。
事前に配信URLを発行、YouTubeなので簡単に視聴できます。
※撮影スタッフ込み
ワンストップサービス
ご葬儀後も『仏具・霊園・名義変更・遺品整理・不動産売却』ワンストップでお手伝いいたします。
各種手続き
相続・名義変更等の面倒な手続きは専門家にお任せ下さい
「相続なんてない」と思っていても、実はやらなければならない事が山ほどございます。・預貯金・株券・各種債権等の名義変更・生命保険の請求・土地や建物の登記・税金の還付・各種カード類の解約・高額医療の申請など、様々な手続きが必要になります。相続問題は専門家でもすぐに解決出来る様な単純なものではありません。例えば、不動産登記は司法書士、相続税は税理士、年金手続きは社会保険労務士と個別に専門家が必要になります。もしも裁判を要する様な争いが生じた場合には弁護士が必要になるかも知れませ ん。
不動産売買
相続不動産の売却をお考えの方は私たちにお任せ下さい
相続により親から譲り受けた不動産を十分に管理できなければ、いずれは価値が下がり、しかも固定資産税などの税金は以後も払い続けなければなりません。そこで相続した不動産を売却するという対策が考えられます。不動産の売却には登記や遺産分割協議など必要な手続きがたくさんあります。問題を引きずらないように、できるだけ早期に各種手続きを済ませてしまうことが重要となります。ご心配な方は不動産会社や税理士といった専門家に相談することをお勧めします。
解体工事
相続した建物の解体工事をお考えの方は私たちにお任せ下さい
親族がお亡くなりになり、土地や建物を相続されて売却を考えているが、老朽化した建物がある為、買い手が付きにくく解体をして更地にしてから売りたい。でも取り壊し費用や不用品の処分などの費用が重くのしかかり対処に悩まれている方も多いと思います。このような時に役に立つのが「建物解体費用の助成金」です。この制度を利用すれば解体時の費用負担を軽減できる場合があります。ご自身が助成金制度を利用できるのか、どの程度の助成金を受け取れるのかは各自治体が定めた条件に沿って決められております。
保険のご案内
葬儀費用の事前準備をお考えの方は私たちにお任せ下さい
親がお亡くなりになった場合には、通常残された子供たちが、夫婦の一方がお亡くなりになった場合には残された夫・妻が葬儀費用を負担する事が多いと思います。将来、ご自身が亡くなられた場合、自分の葬儀に残された方たちへ金銭的負担を強いるのは忍びないと考えている方も少なくありません。近年では、少ない費用で行うご葬儀が増えておりますが、定期保険では万が一の時に保障が切れてしまう事もありますので、まだ保険にご加入をされていない方は、保障が一生涯続く終身保険を検討されてみては如何でしょうか。
遺品整理
故人様の遺品整理・ハウスクリーニングは私たちにお任せ下さい
故人様の遺品を整理するとき、その方が生きていた証となるものと改めて向き合う事になります。そのため残された方達は再び悲しみや寂しさに包まれてしまいます。ただ遺品を、そのままの状態で残しておくと見るたびに故人様との思いでがよみがえり、かえって心が重くなってしまう場合もあるでしょう。遺品整理をしている間は、とても辛く悲しみを感じる時間だと思いますが故人様のものを丁寧に仕分け片付けていく事で結果、残された方達の気持ちの整理にもつながっていくと、わたくし達は考えています。
リフォーム工事
お住まいやお持ちの建物のリフォームをお考えの方は
省エネ性や耐震性、快適性などを高めるために住宅をリフォーム・リノベーションする場合に、工事費用の一部を負担してくれる国や自治体の補助金・助成金制度がございます。条件に当てはまれば、数十万〜数百万円の給付金が受けられる場合があります。
ただし補助金・助成金制度の申請は非常に複雑で、条件も細かく、期間などが定められているケースも多いため、事前にリフォームの専門家に相談しながら慎重に進めて行くようにしましょう。